お料理&自分自身への”おもてなし”のポイントは?

先週27日土曜日、大和ハウス工業の本社(水道橋)にて 生活文化フォーラム 「おもてなし料理で暮らしを豊かに」 へ参加してきました。

応募者は1千人以上いて、当選者は340名というから、倍率も高く、とても人気のあるフォーラムなのですね。

今回は、私は初参加でした^^。

 

 DSC_0179

 

ゲストは、司会を兼ねた土井善晴氏、千利休の末裔の千宗守氏、タレントの山瀬まみさん、タニタ体重科学研究所名誉所長の池田義雄氏の4名でした。

 

パネルディスカッション形式で、パネリストの皆さん、それぞれの世界観や人生観をもって ”おもてなし”の見地から とても興味深いお話をしてくださいました。

 

”おもてなし”とは、客人、お客さまがあってのテーマになるのですが、池田氏は、健康科学の分野から、

”自分の体へのおもてなし” という 視点でお話くださいました。

 

「一汁一菜」を提唱されている土井氏ですが、そんなことからか、今回フォーラムに参加者のみなさんからも、「糖質制限と健康との関係」についての質問が、募集した質問の中でもとくに多かったみたいです。

 

 池田氏は、 ”自分の体へのおもてなし(いたわり)” は 特に、 ”腸内細菌を整えることが特に大事” とおっしゃっておりました。

なんと糖質制限をすると、この 腸内細菌のバランスが狂ってしまうのだそうです。

糖質制限という食事のとり方・考え方は、主に糖尿病の患者のための対処方法であって、本来、健康体でいる方のダイエット向けではないらしいです。

痩せても健康から遠ざかってしまうのは、ちょっと違いますよね~?

 

なので むしろ、食べ物を口に入れる順番やよく噛んで食べること、の重要性を説いておりました。

 

 たしかにご飯を抜いたりした場合、日本古来の食事スタイルである、「一汁一菜(あるいは一汁三菜)」が何より成り立たないですしね。

 

 また、最後のまとめで、山瀬まみさんが、初物でいただく、去年の食材と今年の食材を比較して、今年は こう去年と風味が違うなぁ、と違いに気づき・味わうのが楽しい・・・、とおっしゃっておりましたが、私は、そんな感覚、一度も持ち合わせたことがありませんでした(>_<)。

 当たり前にいただくのではなく、毎日の食材に感謝し、また、五感をもって 食べ物ともっと敏感に接する、という考え方、大事にしなくては(^_^;)、と痛感しました。

 

ご飯がススム茄子味噌 

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
公認会計士・税理士 権田 俊枝

〒373-0853
群馬県太田市浜町3-6
太田商工会議所会館4階

tel.0276-49-5575
fax.0276-49-5576
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*