「最強の経営計画」(その9)~”リソースを生かす”

・自社に今、ある”リソース(資源)”とは?  「戦略」とはビジョン達成のための「最適ルート」とお伝えしましたが、もっと明確に説明すると、次のように表現できます。 1.何をやって、何をやらないのかを決めること。 2.やると決めたものの中で優先順位をつけると。 3.優先順位に応じて「経営資源」...

続きを見る

「最強の経営計画」(その8)~”戦略は必要?”

 今日は、ゴールデンウイーク最終日。晴天のなか、色彩豊かな鯉のぼりが風に揺られるのを見ていて、とても心地よく感じますね~♪   さて、こちらは連休ボケをする間もなく、しっかりブログいきたいと思います(^_^)/♫ 今回も 続編、行きます。  ...

続きを見る

「最強の経営計画」(その7)~”ことば”(キーワード)は何か?

あたりは、つつじの満開日和ですね♪   ↑ ビッシリ!!咲くのが躑躅(つつじ)の特徴!(ずいぶん前ですが、京都の寺田屋に行ったときに、お屋敷の傍らに咲いていた躑躅です) 開花の時期も例年より少し早くて、ゴールデンウィークまでもたないかもしれませんね~。   さ...

続きを見る

「最強の経営計画」(その6)~”行き先を告げないタクシー”

  花粉の量もやや落ち着いていた感がありますが、まだ寒暖差も大きいので、体には気をつけて過ごしたいですよね。 今日も、経営計画の”キモ”についてのお話です♪  ・「行き先」を告げないタクシー?  今日は、前回(4月7日付)ブログの、”ゴール”を決める...

続きを見る

「最強の経営計画」(その5)~”「ゴール」を決める”

  今日は昨日の気温より8度くらい低めの肌寒い日ですね。夕方から夜にかけて東京へ行くため、自分自身のメンテナンスに注意を払いながら過ごそうと思います(*^_^*)。   今日のテーマは、・「ゴール」を決める   です 「経営理念」は、企業が経営活動を行っていくうえでの活...

続きを見る