今年の年末調整は特に扶養親族等での確認を!

暑さ寒さも彼岸までというだけあって、ここ数日は日中でも比較的過ごしやすかったですね。夜もエアコンなしで快適に眠れるようになったため良かったです。

ただ、明け方はかなり涼しい(寒いくらい⁉)ですので体調に気を付けて過ごさないとですね。

 

●今年の年末調整は特に扶養親族等の確認でご注意を!

 

「9月もまだ終わってないのに、年末調整なんてまだまだ先のことじゃん!」なんて思いますよね。

ですが、去年の今頃には国税庁HPに「令和6年分年末調整のしかた」が公表されていました。

ただ、去年は「定額減税」があったため「早めにご準備しないとな~」と思っていた方も多かったと思います。

 

今年は令和7年度税制改正により、「所得税の基礎控除や給与所得控除等の見直し」さらに、「特定親族特別控除の創設」と所得税の改正が多く、年末調整に大きく影響があります。

そのためか、国税庁HPに「令和7年分年末調整のしかた」が8月末頃には公表されていました。

 

扶養親族を例にしても、今までは給与所得だけの場合、103万円以下であれば扶養親族に該当していました。

ですが、令和7年分からは給与所得だけの場合、123万円以下であれば扶養親族に該当することになりました。

 

そのため、まずは扶養親族のいる従業員さんなどに変更点を周知するようにしましょう!

 

※当ブログ上の情報は記事作成時の法令などに基づいて作成しております。また、税法の改正や個々の事情により掲載の内容と異なる場合があります。当ブログおよびその内容に関し如何なる保証もいたしませんのでご了承ください。

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

お気軽にご相談下さい。
公認会計士・税理士 権田 俊枝

〒373-0853
群馬県太田市浜町3-6
太田商工会議所会館4階

tel.0276-49-5575
fax.0276-49-5576

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*