これからは#”ザ・量り売り”の時代!

日経新聞の やさしい経済学 「ごみ削減を考える」 の記事には、

 

京都市民のごみ削減の意識がとても強く

ごみの量も全国的に平均と比べても 政令都市のなかでも少ないのだそうです。

 

その根底にはやはり「始末の心」がしっかりと根付いているのかもしれません。

なので いざ ごみ削減! となったとき、ピピと勘が自然と働くわけですね。

 

そういえば、京都では 容器包装ごみゼロと食品ロスを目指して 量り売りをベースとした

スーパーマーケットがオープンしました。

 

量り売りといえば・・

かつて過去のブログに

豆腐を買うときは 洗面器(なぜ、洗面器!?)を持って買いに行く生活がしたい!

・・・とやら書いたことがありましたが、

まさにそれをスーパーで実現してくれることになったとは何とも嬉しいことです^^。

 

そういえば、むか~し、八百屋さんにいくときは、

おばあちゃんは 大袋を持参したり、量り売り用の容器をもって・・

という光景があったかもしれませんね。

それが原風景 なのかもしれません。

 

今は京都での初めての試みですが、

これが全国ベースになってくれたらうれしいですね。

品目も少なく、量り売りがしやすい食品から始める、とか ですね。

 

スーパーで買った唐揚げとお惣菜を並べてみた

(お惣菜にお世話になる人は ぜひとも プラごみ削減を希望します(^^;)