「税による投票」で結果はWin-Winな関係に(^_-)-☆!?

愛知県一宮市での、市民が税金の使い道を決めることができる「市民活動支援制度」が、もう10年目になる、という記事をみて驚きました。こんなに興味深い制度を実施している自治体があったのですね! 財源は、個人市民税の1%相当額ですが、18歳以上の市民が、活動内容を示した市民団体のリストから支援先を...

続きを見る

スキャナ保存の基礎知識④

今日も昨日と同じく、最高気温が30℃を下回るようで、涼しく過ごしやすいですよね。ですが、天気予報では明日から真夏日となるようです。 明日からまた暑くなりますが、今日も張り切っていきましょう! 「スキャナ保存の基礎知識③」では、スキャナ保存することによるメリットとして、「業務コスト...

続きを見る

配偶者控除・配偶者特別控除の見直し⑤

 昨日の夜から雨が降っているため、気温が今までと比べ涼しく、天気予報を見ると最高気温も30℃を下回るようです。ただ、雨が急に強く降ったるする可能性がありますので、ご注意ください。 それでは、今日も張り切っていきましょう!  「配偶者控除・配偶者特別控除の見直し④」では、配偶者に係...

続きを見る

起業家を、”社内から生み出す”という発想

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
公認会計士・税理士 権田 俊枝

〒373-0853
群馬県太田市浜町3-6
太田商工会議所会館4階

tel.0276-49-5575
fax.0276-49-5576
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 

--> 「2016年の全国社長の平均年齢が、前年より0.3歳 上昇し61.19歳 に達し、団塊世代の社長交代が進まずに、高齢化がより顕著になった。」という調査結果が、以前 東京商工リサーチから出されていました。  上記の調査は、298万社からデータを抽出した数値ですが、中小企業庁のデータの調査では...

続きを見る

配偶者控除・配偶者特別控除の見直し④

 梅雨明け前も暑い日が続いていましたが、梅雨明けにより、より一層暑い日が続いているように思えます。そうなると、夏バテになってしまいますよね。そんな明日は、土用の丑の日です。夏バテを吹き飛ばすために、ウナギを食べてスタミナをつけましょう! それでは、今日も張り切っていきましょう! ...

続きを見る