”自己肯定感”を高めるアイデア発想ツール① いまや、会社のメンバーのモチベーションをかき立てるインセンティブは、お金、というより、むしろ、将来のキャリアアップにつながる経験だったり、周りから認められて チョット自分が かっこよく感じる瞬間だったり・・・それは、自己肯定感のアップにつながることであり、これこそが、今、有力なインセンティブになり...
事務所通信より~”アイデア思考脳”をつくるツール③ ミンミン蝉が鳴くなか、朝はとんぼが空を泳いでいる、少し不思議な光景を目にしますね。少しずつ、秋が近づいているかんじです(*^_^*)。 いよいよ、 先日のブログの続き 第三弾。 「ターンオーバー発想法」の最終ステップである【ステップ3】にいきます! 【ステップ3】では...
事務所通信より~”アイデア思考脳”をつくるツール② 今回は、8月18日のブログ "アイデア思考脳"をつくる① のつづきです♪ 前回のとおり、「ターンオーバー発想法」の手順は、 【ステップ1】:ごく「当たり前」のことを考えます【ステップ2】:すべて「裏返し」で考えます【ステップ3】:アイデアをより具体的に考えます とい...
事務所通信より~”アイデア思考脳”をつくるツール① 前回のオリジナル事務所通信7&8月号のテーマでは、 「アイデア思考脳をつくり方」をご紹介しました。 今年号は、全体的に このような”アイデア発想法”に力を入れておりますが、もう、楽しくってたまりませんね~♪ こういった類は(^^)/。 こういったツールを活用してくださった経営者の...
”強制”アイデア創出のご提案、でした(^^)/ 先月、発行させていただきました、オリジナル事務所通信の5&6月号のメインテーマは、アイデア創出のご提案 ♪ でした。 (なお、順次、7&8月号の作成準備も、決算最中にも進めております) 社長さん:「自社のビジネスモデルもこの先、工夫したり変化させていかなくては!! 君、何か いいアイデアな...