”独創力”をつけるためのキーワードを まずは、”盛って”みる

 販売から40年近く経つ、ベストセラーのアイス『ガリガリ君」の生みの親の赤城乳業さんの記事が

地元(北埼玉)の日経新聞にでておりました^^。

 

子どものころ、暑い夏になると周りの大人から「アイス買ってきて~」と言われて

定番で毎度、購入するアイスが赤城乳業さんの『赤城しぐれ』でした(^^)/。

店頭では、圧倒的に、”ピンク”の『赤城しぐれ』が 冷凍ケースに置いてあって、

これを買っておけば、大人(も子どもも)大満足!だったことを覚えています。

 

いまでは、定番のアイスは、まちがいなく『ガリガリ君」なのでしょうね^^。

 

さて、独創性の観点から、断然、商品力トップを誇る『ガリガリ君」の誕生の秘訣が、記事に書かれていました。

 

中小でも、中堅でも、そして大きな企業でも。。。

「独創性」は、経営存続のための最重要ポイントです。

 

クチでは、2秒で言えちゃう「独創性」という ことばも、

実践!となったら、そう簡単にはいかない要素です。

 

ガリガリ君の商品開発は、 ”各部門を横断” した ごく少人数のプロジェクトメンバーで構成されているそうです。

また、世代も20~50代も幅広く「遊び心」 を重視していて、とても風通しがよい環境のもと

斬新なアイデアが生まれるそうです。

 

もちろん、成功の裏には、失敗はつきもの。。

でも、失敗をしてもけっして否定されることはなく、たえず「異端」であることが求められる会社は

中小零細から大企業まで通してみても、そう多くはないと思います。

 

 

とくに、中小企業のケースでは、やっぱ現状を壊すのはキケン!とか、元請の目が気になるから、とか

自由を与えちゃうとトップのコントロール権が(相対的に)弱くなっちゃっうとか・・・

まー、できない理由は満載でてくるんですね~。

 

 

社員に自主性をもってほしい・・・という社長ほど、自分がいないと困る(自分が必要とされる)

会社であってほしい、と

(潜在的に)願っているもんです(ことばに表してはいませんが・・・)。

 

 

 

だから、 「行動指針」 などに、上にでてきたキーワードを入れるってどうですか??

 

「部門横断」「世代幅広」「遊び心」「異端」など。

 

 

「遊び心」をもって仕事をするとはどういうことか?

 

「異端」であるにはどんな要素を自分たちは身につけたらよいか・・・?

 

など、「問い」を共有して、自分たちで考えてみる、というのはどうでしょうか??

 

 

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 

お気軽にご相談下さい。
公認会計士・税理士 権田 俊枝

〒373-0853
群馬県太田市浜町3-6
太田商工会議所会館4階

tel.0276-49-5575
fax.0276-49-5576

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*