「社内副業」義務付けの衝撃から分かること・・・

今や、ハナミズキ✿も盛りが過ぎて、これからは つつじ が開花の勢いを増していますね!GWに入る前に、こちらも満開を過ぎてしまいそうです。  さて、最近の日経新聞にざーーっと通して感じるのは、 「副業」 の二文字がやたら踊っている♫こと。2年前くらいまでは、 「フィンテック」 とい...

続きを見る

「名医は未病を治す」は普遍的な理。

桜✿もあっという間に散ってしまいましたが、気づくと通りのハナミズキのつぼみが大きくなってきて、一部では開花していますね。(下の写真は今年3月末頃の、熊谷桜堤のようすです。うーーん、写真、なぜかちょっとボケてますね~。)  早くも、ハナミズキの花を楽しめる時季が近づいています!(^^)/。&...

続きを見る

集団心理を突破する!?強い女性の登用が必要??

企業統治(コーポレートガバナンス)に関するテーマで、 「リーマン・シスターズ仮説」という、シャレにも似たちょっと面白い考え方を知りました。 それは、「取締役会など経営層への女性登用が増えれば組織が多様になり、短期的な集団思考に陥るリスクが低下する」という考え方なのだそうです。 「...

続きを見る

「苦労は若いうちは~』のサボりのツケが回らぬよう・・・

先週の平昌オリンピックでは、続々と日本の選手たちがメダルを獲得しました。すごーく年齢は若いのに、内に秘めた あの強い信念ってどこから学ぶのでしょうか?後から学ぶのではなく、もともと備わった特質のひとつ、なのでしょうか?(私たちが)見習いたい とか 学びたい、というレベルを超越した、まさに異次元の領域...

続きを見る

「値決めは経営」を日本人の常識外で考えてみたら・・・

寒い日が続きますが、少しずつ春は近づいている予感はします。それに、熱い平昌オリンピックでは日本人のメダルがどっと増えてきて うれしいですね!  経営者ならば、「値決めは経営」という考え方はとても重要です。相手が快く払ってくれる最高値の1点を狙う、ということです。経営に直結する重要...

続きを見る