輝くアスリートは、「言葉力」でも内側から”魅せ”る!

2020年の東京五輪までの、あと2年ちょっとの時間にどこか そわそわしている私たち日本人^^。 平昌五輪をはじめ、スポーツ選手の活躍そのものを、私たちのライフスタイルに当てはめて意識することも多くなったのでは?と思います。 「そだねー。」 や 「もぐもぐタイム」はすでに日常レベル...

続きを見る

積み上げ思考で、人生の「持ち札」を増やすゾ!

経済産業省が2008年に提唱した 「社会基礎力」 。この能力要素を診断するためのテストがネットで検索するとすぐに出てきます。「社会基礎力」とは、「職場や地域社会の中で多様な人々とともに仕事する上で必要な基礎的な能力」で学問で得られる専門知識やスキル以外に仕事をする上で必要になる基本的な力のこと、なん...

続きを見る

生活の節目節目に”リカバリー”を^^。

もう3月も終わりますが、私たちの業界では、3月中旬以降、所得税の確定申告の時期を終えて、ほっと一息ついてしばらく経った、というかんじでしょうか?すでに日常の業務ベースに戻った人も多いでしょうが、私は、今週月曜日のセミナー講師を終えて、やっと ほっとしたところではあります^^。 すぐにペース...

続きを見る

努力と胆力で、「縛られたくない人生」を実現する女子たち

数年前から、パラレルキャリアという ことばとともに、その実践者も今や たくさんいらっしゃいますね。 略して、「パラキャリ」。 2枚目の名刺を持とう、ということ^^。 パラキャリ、ではないんですが、私も、税務会計とはちょっとちがう、別の名刺を持っておりますが、、ね(^_-)-☆。&...

続きを見る

SNSやAIによって変わる、人間の立ち位置は・・・?

日経新聞の「私見卓見」で、小学校の道徳教科で採択する検定教科書8冊を読み比べたところ、その内容が どこか幼児性があることが気に掛かった、とありました。 幼児性の意味は、考え方や見かたによっていろいろと捉え方はあると思いますが、大人社会全般で。。。うーん、たしかに幼児性は強くなったかな、と思...

続きを見る