新入社員等からマイナンバーを取得する際の注意点② 桜も大分散ってしまい、葉桜となったところも多いですね。事務所の胡蝶蘭などのお花は絶賛満開、開花中です♪ この他に、ピンクや黄色のカランコエ、オリヅルラン、ストレプトカーパスが咲いていたりします。 それでは、今日も張り切っていきましょう! 「新入...
「名医は未病を治す」は普遍的な理。 桜✿もあっという間に散ってしまいましたが、気づくと通りのハナミズキのつぼみが大きくなってきて、一部では開花していますね。(下の写真は今年3月末頃の、熊谷桜堤のようすです。うーーん、写真、なぜかちょっとボケてますね~。) 早くも、ハナミズキの花を楽しめる時季が近づいています!(^^)/。&...
期ズレにご注意を! 4月に入り、今日から新入社員が出勤という会社も多いのではないでしょうか?今日通勤途中、新入社員らしい人を何人か見かけました。これからどのように成長していくか楽しみですね。 新年度となりましたので新たな気持ちで、今日も張り切っていきましょう! ●「期ズレ」にご注意を! 3...
生活の節目節目に”リカバリー”を^^。 もう3月も終わりますが、私たちの業界では、3月中旬以降、所得税の確定申告の時期を終えて、ほっと一息ついてしばらく経った、というかんじでしょうか?すでに日常の業務ベースに戻った人も多いでしょうが、私は、今週月曜日のセミナー講師を終えて、やっと ほっとしたところではあります^^。 すぐにペース...
新入社員等からマイナンバーを取得する際の注意点 今日も昨日と同じく暖かくなるようですね。そのおかげで胡蝶蘭が1輪だけですが、開花し始めました。 これからドンドン開花するのかと思うとワクワクしますね。 それでは今日も花粉がすごいようですが、花粉に負けず、今日も張り切っていきましょう! ●新入社員等からマイナ...